今年の女子服は透け感がトレンドと言われていますが、夏に向けてさらに1歩進んだ「クロシェ(クロシェット)」アイテムが今アツいのをご存じですか?
スタイリスト界隈でも、今夏コーデの提案には「とりあえずクロシェをからめとけばなんとかなる」ともっぱらの評判です。
■クロシェ=カギ針編み
たとえばこういう素材がクロシェ。
軽くて涼しげで、いかにも夏にぴったりのウェアですね。ワンピース以外にも、トップス、スカート、ショートパンツなどさまざまなアイテムが展開されています。
ボヘミアン、フォークロアといった民族調がトレンドのシーズンには、必ずといっていいほどブレイクする定番の素材ですね。
※画像出典:Amazon
ビーチなら、水着の上に羽織るものとしてもうってつけ。クタクタのパーカーを羽織るよりも、グッとおしゃれな大人の女感が演出できます。
■こんなものまでクロシェ
※画像はZOZOTOWN公式サイトのスクリーンショット
クロシェ初心者なら、まず足元から取り入れてみるのもよいでしょう。
風通しは最高にいいし、見た目にもオシャレっぽい上に値段も比較的安いから、お試しにはちょうどいいはず。ただし、網目状の日焼けにはご注意を。
※画像出典:Amazon
ここ最近、人気上昇中のニットクラッチバッグ。ただ、ウール素材だと夏には暑苦しいのが難点でした。
これもクロシェ素材のクラッチなら、真夏の小脇に抱えてもまったく違和感なし! むしろさりげないトレンド感が、おしゃれ上級者に見えることうけあいです。
■帽子のクロシェには要注意
※画像出典:Amazon
ただし、帽子のクロシェだけは注意が必要です。プロのモデルさんになら普通にかぶせてしまうんですが、一般の女性がこれをかぶるとまず間違いなく「草むしりのおばさん」になってしまいます。
コーディネート難易度はSクラスの激ムズアイテムですから、よほど自信のある方以外は避けた方がいいでしょう。
民族調の服や、夏にニットを着ることがなかった女性でも、ぜひ今年はこのクロシェを試してみてはいかがでしょうか? きっとオシャレの幅が広がるはずです。