年下男性との恋愛をうまく進めるためには、気を付けるべきことはただひとつです。
男性が年下だと年齢が気になったり、しっかりしようとお姉さんキャラを出してしまいがちです。
実際に年下男性に好かれてアプローチされる女性は、“しっかりしてるように見える”、“仕事ができる”、“堂々としているように見える”ことが多いです。
しかし、そういう女性に限って実は寂しがりやで甘えん坊な性格な方がとても多いのも事実。
そこで今回は、数多くの恋愛の悩みを解決してきた筆者が、年下男性とのよりよい関係の築き方をご紹介します。
■子供扱いはNG
前述したように、お姉さんキャラとは真逆の性質を持った女性が年下男性と恋愛をすることが多いのです。最初はそれでよくても、頼られっぱなしでは女性がツラくなってくるでしょう。
しかし、そんなに気にしなくても大丈夫。男性は年齢関係なく女性に頼りにされたいものなのです。
逆に子ども扱いされるのを一番イヤがります。年下だからって変な気を回し、しっかりしなくちゃと気を張らなくてOKです。
子供扱いしなくていいということは、“心配しなくていい”ということ。
男性は女性の扱いで変わります。大人として扱えば大人として振る舞い、子供として扱えば子どものように振る舞うでしょう。
「しっかりしなきゃ、ちゃんとしなきゃ……」という焦りが、年下男性との関係をうまくいかなくさせる一番の原因になります。
■甘えて、頼って、イイ男に育てよう!
年下男性はとても素直に見えますし、実際とてもピュア。試しにあなたが頑張ることをやめて、あえて弱いところを見せてみてください。
そうすれば、相手は年下でもあなたを守りたいと強く思うはず。そう思わせていくことが今後のお付き合いにとても役立ちます。
最初が肝心で、男性が女性を頼る関係が出来上がってしまうと、女性の方から頼みごとなどをしづらくなってしまいます。
自分で解決できそうなことでも相談してみたりすれば、男性は張り切って、イイ男になっていきます。
年下でも男ですし、そこは男性も気にしているところなのでお互い様なのです。
年齢は関係ありません。何歳になっても子供みたいな男性もいれば、年下でも大人びた男性もたくさんいますので、年齢を気にすることなく自然体でいるのが一番いいと覚えておいてくださいね。
いかがでしたか? 年下男性とうまくやるコツは、甘えさせることではなく、“男にしてあげること”です。
ゴルフが得意・好きならそのことについて褒めたり教えてもらったり、運転が得意ならドライブの誘いに乗っかってあげるなど、彼の得意なところをたくさん引き出して頼ってあげましょう。
年下男性はあなた次第で頼れる男になるということを覚えておいてくださいね。