うさぎ好きに悪い人はいない!(諸説あり)
筆者はうさぎが好きです。
猫も好きなのですが、うさぎの方が好きです。
犬や猫などの肉食動物とは違い、草食動物のうさぎはマズル(口吻部)をすぼめてエサを食べます。
さらに、普段もその可愛いお鼻をひくひくさせています。
Ⓒやんちゃ小僧たちさん
そ れ が た ま ら な い
・・・すみません取り乱してしまいました。
みなさんうさぎのあくびって見たことありますか?
猫と犬と違ってテレビとかでもあまりうさぎのあくびって見る機会ないですよね?
こんなのです
なんかイメージと違いますよね・・・。
ジワジワと来るものがありますが(笑)
と、こんな感じでとにかくうさぎは可愛いんです!(←無理やり)
う さ ぎ 飼 え な い ん で す け ど ね
ペットOKなマンションは費用などいろんな面でたいへんな部分もあるし、神経質なうさぎは常にストレスと戦っています。
なかなか日常の生活、仕事をして帰って家事をして家族ともコミュニケーションとって子供の面倒を見て・・・
それらをこなしながら、うさぎに快適なスペースを提供するのはなかなか難しいものです。
そういう筆者もうさぎも猫も大好きなんですが、飼えないというジレンマを抱えて日々生活しています。
しかしご安心ください!そんな人たちの欲求?を満たしてくれる
猫カフェならぬ「うさぎカフェ」というものが、
なんと大阪に1件!
神戸にも1件あるんです!
・・・え、少ないって?
仕方がありません。うさぎはもともと夕方から朝方にかけて活発に行動する動物ですが、
2012年の動物愛護法改正により、ペットショップなどでの夜8時以降の展示が規制されてしまった経緯があるので、
(猫カフェは猫が夜行性であることを踏まえて夜10時まで許可されているそうです。ならなぜうさぎは?)
なかなか営業を続けるのが難しい、またどうしても猫好きと比べて絶対数の少ない(と筆者が感じている)うさぎ好きを
相手に商売を続ける(やっぱりお仕事ですからね。ボランティアじゃできないですし。)のは大変だからなどとか
理由はいくつか思いつきます。
そんななか、うさぎ好きのため?に営業してくださっているうさぎカフェをご紹介します!
大阪府茨木市
「うさゆ」さん
JR東海道本線「茨木」駅から約300m西にある「うさゆ」さん。
ネザーランドドワーフ、ミニレッキスなどスマートなうさぎちゃんから、
ホーランドロップ、アンゴラ、アメファジなどもふもふ・モコモコな子まで個性豊かなうさぎスタッフちゃんたちが
お出迎えしてくれます!
筆者のお気に入りはアメファジの”ゆきみ”ちゃん!
営業時間はお昼13:00~19:00、水曜日と木曜日が定休日だそうです。
↓↓↓↓↓ 詳しくはお店のホームページやSNSでチェックしてください ↓↓↓↓↓
「うさゆ」さんのHP http://www.usa-yu.com
Twitter → @usayu3 ・ Facebook → うさゆ
神戸市東灘区
「Ashiya月兎・ぷらす」さん
こちらは神戸市のJR東海道本線「摂津本山」駅から南へ約500mのところにあります
「Ashiya月兎・ぷらす」さんです。
もともとはうさぎ専門ショップだった「Ashiya月兎」さんが
カフェを併設して「Ashiya月兎・ぷらす」としてリニューアルされた経緯があるそうです。
1Fのカフェでうさぎちゃんたちを眺めながら楽しんだ後は、
2Fのうさぎ空間で、お店で生まれた子ウサギちゃんたちと触れ合える。。。
他にも、飼っているうさぎちゃんを持ち込んで、お手入れしてもらったり
宿泊料を支払って預かってもらえたりするそうです!
カフェだけの利用もOKなので、ぜひ一度足を運んでみてください!
↓↓↓↓↓ 詳しくはお店のホームページやSNSでチェックしてください ↓↓↓↓↓
「Ashiya月兎・ぷらす」さんのHP http://ashiya-get.com
Twitter → @AshiyaGet_Holid
・・・いかがでしたか?
筆者と同じような、うさぎちゃんを飼いたくても飼えない人たちの癒しの手助けに少しでもなれば幸いです。