Cuties

誰かといるより楽しめる!?「おひとりさま女子」の休日の楽しみ方9選

最近、耳にするおひとりさま女子。ワイワイ楽しく友達同士でお出掛けするのもいいですが、ゆっくり自分だけの時間も楽しみたい!そんな時もありますね。

今回はそんな時にぴったりのおひとりさまライフの楽しみ方や魅力についてご紹介します!

そもそもおひとりさま女子とは何?

その名の通り、休日などにひとりで出掛ける女性をそう呼びます。たとえば、カフェだったりカラオケだったり…最近では焼肉店にもおひとりさまで行く人も多いようです。

誰かと一緒に行くのと違って、自分のペースで過ごせるのがおひとりさまの魅力。気まぐれな予定変更で、相手に迷惑をかける心配はありません。まさに自由!

おひとりさまライフの楽しみ方

隠れ家風な穴場カフェでお茶する

一般に有名チェーン店のカフェでは、休日はお客さんが多く、落ち着くのは難しいもの。穴場のカフェなら、お昼に行ってもゆったりと過ごせます。

普段、家で読んでいる小説をゆっくり読んだり、パソコンをいじったり…そんな風にオシャレに楽しめます。

人気の行列店に並ぶ

テレビやネットで話題になったお店は混み合っていることが多く、友達と複数人で行ってみたけど、ぜんぜん座れない……なんてことも少なくありません。

しかし、おひとりさま女子なら、そんな苦い思いをせずに済みます!カウンターしかないラーメン屋でもすぐに入れて、おいしい食事にありつけますし、急かされることなく楽しめます。

カラオケも歌い放題!

普段は仲間と盛り上がりながら楽しむカラオケも、ひとりなら順番を気にせず歌い続けることができます。あまり自分の歌を聞かれたくないなんて人や採点モードにするのは嫌い!という人も自分の自由に設定できるのでオススメです。

また、最近はひとりカラオケ専門店もあり、本格的な室内でヘッドフォンを使って、レコーディングのように歌える設備が用意されているそうです。

展覧会を見に行く

期間限定の展示や美術館、水族館などではひとりで好きな順番で作品を見るのが一番です。気に入った作品は長く見ていられますし、写真撮影可能な場所なら好きに写真も撮れます。(必ず確認をとってから撮影しましょう)。

散歩しながらカメラ女子!

気分転換に外に出て、風景写真を撮るのも楽しい過ごし方のひとつ。最近は、本格的な一眼レフを持っている女性も多いようです。

何気ない日常の1コマを写真に収めてコレクションしたり、写真集を作ったりしても有意義な時間を過ごせそうです。

好きな映画を見に行く

自分の気になっている映画をひとりで劇場に見に行くのも楽しいですね。1回目は誰かと一緒に行って、2回目はひとりで…なんて楽しみ方もできます。

ひとりなら家でお酒を楽しみながら見ることもできますが、やはり大画面のスクリーンで見る迫力は格別です。観終わったあとに、映画の余韻にひかれながら帰れるのもおひとりさまの特権。

長い休みを使ってひとり温泉

最近では旅行もひとりで行く女性が増えています。好きな日程でお気に入りの宿を探して、おいしいご飯を食べて、最後はゆっくり温泉に浸かって日頃の疲れを癒す。すべて自分の好きなように決められます。

定番の宅飲み

これはもはやベタではありますが、好きなお酒を買ってゆっくり宅飲み。録っておいたテレビ番組を観ながら、のんびり過ごせる最高のひとり時間ですね。ただし止めてくれる人がいない時には飲みすぎには注意しましょう(笑)

適度に体を動かせるスポーツジム

ゆっくり体を休めるのもいいですが、たまには体を動かしたいな~なんてときにぴったりです。自分のペースで運動、休憩できるので無理なく体を動かせます。

おわりに

おひとりさま女子を実践されてる方も、今までやってみたかったけどちょっと抵抗があった方も、この記事に書かれているコラムを参考にして楽しく有意義なおひとりさまライフを楽しんでください!

 

nanapi

記事一覧に戻る TOP