Cuties

進化する男の浮気隠しテクニック! 犯罪ジャーナリストがこっそり明かす最新事情

男女ともに特定のパートナーがいながら、どうしても起きてしまう浮気や不倫の問題。当人同士が楽しんでいればいいとか、バレなきゃいいだろとの声もある一方で、切実に悩んでいる女性たちも多いでしょう。

ところが、昨今の男たちの浮気隠しのテクニックは磨かれ、それを補助するアイテムは高度化しており、なかなか露見することが少なくなっているのが現状です。しかし、それでは、女性たちが泣き寝入ってしまうことになります。そこで、男目線からどのように浮気を隠蔽しているのか、そのマル秘テクニックとして使われる5つのテクニックやアイテムを紹介しておくので、参考にしてはいかがでしょうか。

1.口紅落としに意外なアイテムを活用

浮気がバレてしまう典型例として口紅や化粧が衣類に付着というのがあります。これは簡単には落ちません。そこで男性たちが使っているのが、オイルライター用の燃料です。油性の化粧品が落ちるうえに、持っていても不自然ではない(喫煙者ならば)ので、重宝されています。

2.携帯はロックしない

携帯のロックが「浮気しています」を暗に示すというのは、もはや常識です。そこで、浮気慣れしている男たちは、ロックをしません。浮気用の携帯を持っているのです。しかし、家計を管理している女性なら「旦那の小遣いでは無理」と思うでしょう。ところが大手家電量販店ビックカメラで販売しているSIMカードなら月に2,000円以内で通話も通信も十分に可能。本体代も1万円以内と容易に入手し使用できるのです。お小遣いが少額でも油断できないのです。

3.体臭、香水、精液など残したくない痕跡を消してしまう

浮気バレのポイントのなかで、相手(女)の痕跡を感じ取ることもあります。具体的な証拠ではないですが、衣類に染み込んだ香水や女の体臭の残り香、はたまたパンツの精液シミなどです。これの対策に男がやるのは、「下着全部これにして」とGUやユニクロなどのドライメッシュ素材の下着にしてしまうこと。これだと、手洗いした後にそのまま着用しておけば帰宅までにほぼ乾いてしまいます。

4.出張を偽装するための便利サイトを使う

近場で浮気する人もいれば、堂々と出張を装って浮気する人もいます。そんな男が利用しているのが通販サイトです。様々な銘菓や食品類など各地の定番土産を事前に職場などに配達しておき、帰宅時に持っていく。これだけでアリバイとしては十分活用できます。

5.アリバイアプリの活用が上手

浮気バレ対策のなかには、4のようにアリバイを偽装するというのがあります。特にスマホ時代の昨今ですから、アプリを活用してアリバイを偽装するというのは、もはや定番のやり口かもしれません。代表的なものとして位置情報を改ざんするもの、MMS・SMSメッセージを偽造するアプリなどがあります。

いかがだったでしょうか。ここに紹介したのは、代表的なやり方やアイテムに過ぎません。それでも浮気の証拠を隠ぺいするために男性諸君がいかに知恵を絞っているのかがおわかりかとおもいます。

どれも一見すると便利そうですが、使用していることがバレたら、一発でアウトであるというリスクがつきまとっています。男たちもそんなことはわかっています。しかし、破滅と隠蔽とは表裏一体。そのスリルを楽しみながら、バレた時の言い訳をときどき思い描きながら、日々、パートナーを裏切り己の快楽を追求してしまう。どうしようもない生き物なのです。それを理解して付き合い続けるか、追求して真実を白日のもとにさらしてしまうのか。決定権は女性の側にこそあります!

 

wotopi

記事一覧に戻る TOP