オリーブ王国とも呼ばれるギリシャでは、一人あたりのオリーブオイル年間消費量が20~30kgと世界一だそう。というのも、ギリシャはヨーロッパの温暖な地中海地方のなかでも最も降水量が少なく、水を求めて地中に根を張るオリーブの木が、とっても良い実をつけるからなんだとか。
オリーブオイルは食用としてだけでなく美容にも大活躍!ギリシャ人に習い、オリーブオイルを使ったとっても手軽でコスパの高い美容法にチャレンジしてみませんか?
ここでは、オリーブオイルを使った美肌法や美髪へ導くおすすめレシピや、おすすめのアイテムをご紹介します。
保湿やハリ、弾力も!オリーブオイルは美容効果がいっぱい
いつでもうるおった美肌に
人間の皮膚にも存在するスクワレンが含まれているため、高い保湿力と浸透力でお肌をうるおしてくれます。また、お肌の新陳代謝を促進し、新しい皮膚を再生する手助けにも。
また、角質から水分が蒸発するのを防ぐ効果のあるリノール酸がお肌の表面をしっとりとした状態に保ちます。
小じわや角質もケア
オリーブオイルに含まれるオレイン酸の強い抗酸化作用によって、肌のごわつきをケアし柔らかくしてくれるため小じわを予防や改善の期待ができます。
肌を保護し、ハリと弾力を保つ
肌の血行を促進し、角質の硬化を防ぐビタミンEと、シミ対策に効くビタミンAが、お肌を乾燥などのダメージから保護しハリを保ちます。
キッチンで簡単!美肌と美髪のためのオリーブオイルレシピ
美肌成分が盛りだくさんのオリーブオイル。そんな頼もしいチカラを最大限にひきだすための美容レシピをご紹介します。お料理する気分で楽しんでみて下さい。
美容レシピ1:緑茶とはちみつを加えてつくる美肌フェイスパック
材料:緑茶ティーバッグ・蜂蜜・オリーブオイル
1:ボウルに蜂蜜とオリーブオイルを入れて15秒レンジで温めます。
2:温まったものに緑茶ティーバッグの中身を入れて混ぜ合わせます。
3:10秒間レンジで加熱します。
4:少しだけ冷ましてほどよい温度になったところで手のひらに取り、顔に塗りながらくるくるとマッサージします。10分ほど続けます。
5:ぬるま湯で洗顔し、いつも通りのスキンケアをします。
緑茶の抗酸化作用とはちみつの保湿力がプラスされ、よりしっとりとした滑らかな肌を目指すことができます。
美容レシピ2:オイルMIXでしっとりツヤ髪をつくるヘアオイル
材料:ホホバオイル・アボカドオイル・ビタミンEオイル(またはアーモンドオイル)・グレープフルーツ精油・オリーブオイル・空のボトル(250ml程度)
1:空のボトルに、半分より少し多めのホホバオイルを入れます。
2:ボトルの3/4程度になるまでアボカドオイルを入れます。
3:ボトルいっぱいになるまでオリーブオイルを入れます。
4:お好みで、ビタミンEオイル、グレープフルーツ精油5滴ほどを垂らします。
5:ボトルをよく振って、内容物を混ぜ合わせます。
6:直径2.5cm程度を手のひらにとり、毛先を中心に揉み込みます。
人の皮脂に近く浸透性が高いホホバオイル、酸化防止の作用があるアボカドオイルなどをブレンド。さらっとしているのに髪がしっとり落ち着きます。
オリーブオイルを味方につけて潤い美人を目指そう
オリーブオイルを使った美容法についてご紹介してきました。手軽でしかもリーズナブル。スキンケアにもヘアケアにも使えるオリーブオイルを上手に使って潤い肌&ツヤ髪美人を目指してみませんか?