みなさんは、人生で何かをしてしまって後悔しちゃったことってありますか?
変な人と付き合ってしまったり、変な投資に引っかかってしまったり、人それぞれいろいろなエピソードがあると思います。
「後悔」というと、なんだかちょっと重たい言葉のような気もしますが、今回はそんな重たい言葉にぴったりのエピソードを、30代女子達からおすそわけをしていただくことができました。
■1:整形をした
「20代前半の時に、周りがやっていたのもあって自分も綺麗になりたかったので整形をしました。最初はプチ整形の感覚だったし、技術もよかったし、何よりも周りからちやほやされてたので楽しかったんですけど、あれって依存してしまうんですね。最初は絶対に一箇所だけ……と決めていたのが2、3箇所になったり。
整形する子はたくさんいると思いますが、顔があまりに不自然過ぎたり変わってしまうと、同級生からいろいろ言われるし、整形を見抜ける人にもコソコソされてしまいます。やっぱり自然な顔が一番ですよ!」(34歳/接客業)
■2:中絶してしまった
「子供って、簡単にできるようで、本当はそんなに簡単にできるものじゃないんですよね。特に30代過ぎた女性は、赤ちゃんが欲しくても中々できないんですよ。若い時に遊びすぎて妊娠して、あの頃はお金も養う力もなかったので、堕してしまいました。
だからって、そのまま産んでいても子供はどうなるんだろうなぁと思うので、やっぱり若いうちは避妊は必ずした方がいいものですよ。今は、子供が欲しくて欲しくて、旦那さんと毎日がんばっているばかりです」(34歳/主婦)
■3:親孝行できなかった
「私は親孝行をきちんとできなくて後悔しています。そばにいるのが当たり前のようで、どこにも連れて行けなかったし、自分ばかり外で遊んだりしていました。でも今両親が年をとるのを目にすると、色んなところ連れていけばよかったなぁ〜とか思いますよ。
よく、子供が元気で幸せでいることが最高の親孝行と言いますが、やっぱり、行動で示すことはとても大事だと思いました」(32歳/金融)
■4:不倫をしていた
「若い頃は不倫の一つや二つって当たり前だと思っていたんです。なんていうか、若いうちにしかできないし、若い女性の特権みたいな。
当時は数人の男性とお付き合いして、離婚までさせてしまった経験があります。でも誰だって自分が一番かわいいじゃないですか。反省も何もありませんよ、自分が結婚して自分の旦那が不倫をするまでは。
相手にやったことって、いつしか必ず自分に返ってくるんものなんですよね。不倫してても、相手の家族を壊すようなことは絶対にしない方がいいですよ。後悔します」(38歳/金融)
■5:貯金しなかった
「う〜ん…。私は貯金をしていなかったことにとても後悔をしていますねぇ。今思えば一体何に使ったんだろう? おしゃれしたり、友達と遊んだり、デートで使ったり。楽しかったといえば楽しかったのですが、あまりに金銭観念がなくて、さすがに30代過ぎても貯金がゼロに近いっていうのはヤバイですよね〜(笑)。
周りの友達はある程度貯金があるみたいなのですが、一体どこでどう間違えたんだろう?と不思議でなりません。貯金は、絶対にした方がいいですよ」(33歳/美容)
いかがでしたか?
内容的にも中々重たいものばかりなので、聞いていて少し心が暗くなってしまった筆者ですが、これは彼女達からのメッセージだとも思いました。
まだまだ20代の女子も、30代になる女子も、今のうちにやっていいこととやってはいけないことによってこれからの人生が左右されるものなのではないでしょうか。